english

住まいと環境
鑑定お申し込み
鑑定手順
風水とは

鑑定(企業)
クラス
セミナー
プロフィール
トップページ

自宅に直接お伺い鑑定致します。間取り図だけでは鑑定できませんので、ご了承下さい。(注)
1) ヒアリング
2) 風水鑑定
3) 調査・分析
4) アドバイス
5) レメディ後のチェック(オプション)
1)〜4)までを1日で行います。これ以外に事前準備、鑑定分析書の作成などの時間が、別途に掛かります。移動時間は含んでおりません。東京からの交通費、遠方の場合に発生する宿泊費等に関しては実費請求となります。鑑定終了後、1週間以内に鑑定結果報告書をお送りします。

ご用意していただくもの:正確な間取り図、施工年月、大掛かりな増築改築時の年月、加えてご家族の誕生日も必要です。

尚、風水鑑定のお申し込みや鑑定料金に関しては、こちらからお問い合わせ下さい。

(注)風水鑑定は方位を測る羅盤を用います。羅盤が示す磁北とブループリントの真北では数度のずれがあります。それ以上に実際に家を観察しなければ、家の外と中の状況がわかりません。隣近所の環境も考慮します。間取り図である平面図のニ次元の世界と、人間が観察する三次元の世界では判断材料が大きく異なります。これは風水鑑定において、非常に大切な一因になります。

その他サービス
日選び
 建築開始日
 結婚式
 葬式
 引越し
 契約日
 訴訟・交渉日
 銀行入金日
 恋愛運を強める日
 妊娠可能な日
 
建築開始日の択日に関しては、ご家族の生年と家の座向が必要になります。座向の判断は、経験と実績がなければ行えません。玄関が向きではないケースは少なくありません。他は、ご家族の生年で日選びの選択が可能です。



プライバシー・ポリシー  お問い合わせはこちらから       Copyright© 2006-2010 Akiko Shimizu. All right reserved.