日 程 |
講座名 |
講座内容 |
申込状況 |
1月9日(土) |
十干十二支 |
十干十二支の基礎概念(三合、五合、冲)と太陽太陰暦 |
終了 |
1月10日(日) |
紫微斗数 1 |
基礎理論(命宮と身宮、12宮カテゴリー、主星14星、五行タイプ) |
終了 |
2月13日(土) LA |
風水基礎1 |
基礎理論(陰陽五行、八卦、本命卦、東西命、八宅、羅盤の測定方法) |
終了 |
2月20日(土) LA |
風水基礎2 |
立地の吉凶判断、玄空飛星(フライング・スター)、レメディの考え |
終了 |
3月20日(土) LA |
風水応用1 |
20年サイクルの概念と建物の吉凶、上級飛星 |
終了 |
3月21日(土) LA |
風水応用2 |
実例分析と解釈や予測、屋外の鑑定実習 |
終了 |
4月18日(日) |
十干十二支 |
十干十二支の基礎概念(三合、五合、冲)と太陽太陰暦 |
終了 |
4月18日(日) |
択日(日選び) |
基礎理論(歳破、月破、日破、大耗)とイベントにおける吉日の算出方法 |
終了 |
5月16日(日) |
紫微斗数 1 |
基礎理論(命宮と身宮、12宮カテゴリー、主星14星、五行タイプ) |
終了 |
6月20日(日) |
紫微斗数 2 |
福星71星、四化星(化禄、化権、化科、化忌)の分析、星の解釈と考え方 |
終了 |
7月18日(日) |
風水基礎1 |
基礎理論(陰陽五行、八卦、本命卦、東西命、八宅、羅盤の測定方法) |
終了 |
7月19日(祝) |
風水基礎2 |
立地の吉凶判断、玄空飛星(フライング・スター)、レメディの考え |
終了 |
8月28日(土) |
紫微斗数3 |
24流年星、サイクル(10年、1年、流年、月) |
終了 |
8月29日(日) |
紫微斗数
4 |
実例分析と解釈や予測、ケーススタディ(1) |
終了 |
9月19日(日) |
風水応用1 |
20年サイクルの概念と建物の吉凶、上級飛星 |
終了 |
9月20日(祝) |
風水応用2 |
実例分析と解釈や予測、屋外の鑑定実習 |
終了 |
10月9日(土) |
紫微斗数
5 |
実例分析と解釈や予測、ケーススタディ(2) |
終了 |
10月10日(日) |
紫微斗数
6 |
恋愛・結婚・離婚の分析と予測、ケーススタディ(3) |
終了 |
10月11日(祝) |
十干十二支 |
十干十二支の基礎概念(三合、五合、冲)と太陽太陰暦 |
終了 |
10月11日(祝) |
風水東西命応用 |
八宅の吉玄関、年月による八宅予測 |
終了 |
10月17日(日) |
風水基礎1 |
基礎理論(陰陽五行、八卦、本命卦、東西命、八宅、羅盤の測定方法) |
終了 |
11月21日(日) |
風水基礎2 |
立地の吉凶判断、玄空飛星(フライング・スター)、レメディの考え |
終了 |
11月27日(土) |
紫微斗数 1 |
基礎理論(命宮と身宮、12宮カテゴリー、主星14星、五行タイプ) |
終了 |
11月28日(日) |
紫微斗数 2 |
福星71星、四化星(化禄、化権、化科、化忌)の分析、星の解釈と考え方 |
終了 |